産後ラボ ママのための応援団

産後に起こる経験談や悩みを解決にむけて記事を作っています。ママの応援になれれば。

35(産後)ラボ

記事内に広告を含む場合があります

産後におすすめの円座クッションは?私がO型を選ばなかった理由

円座クッションとは、ご存じの通り中央の部分に穴が開いた円形のクッションなのですが、産後はお産の時に負ったダメージで感じる痛みを軽減できるクッションです。

なお、円座クッションにはU型・O型がありますが、どっちを選ぶかでその後の授乳が大きく変わります。(かなり変わりますw)

円座クッション

もともとは痔の方が使うとお尻の痛みを緩和できるために作られたものなのですが、産後のママも普通分娩で出産される多くの方が円座クッションのお世話になるのではないかと思います。

  • 会陰切開や会陰裂傷の痛み
  • 分娩で痔になってしまう方
  • 骨盤の開きで恥骨痛や尾骨痛、腰痛の緩和

このような痛みはお産には付き物で、お産直後のママは『ペンギン歩き』になってしまいがちです。わたしも経験がありますので、その痛みは本当に良く分かります。

座ろうが寝ようが何をしようが痛いですよね・・・

何をしてても痛いお産直後

ですが、そんなお産直後の痛みだけではなく、円座クッションの選び方次第で産後の授乳や生活そのものが『ちょっとだけハッピーになる』というのは意外と知られていないようです。

そこで、このサイトでは円座クッションの選び方やわたしの個人的なおすすめとその理由などを簡単にご紹介したいとおもいます♪ 

 

 

(人気ランキングの案内有)

産後に円座クッションを使うと良い理由

産後に円座クッションを使ったほうが良い理由は、先ほどのお産直後の痛みの緩和だけではありません♪
例えば、授乳なら赤ちゃんの頭の高さを乳首に合わせてあげやすいですし、

赤ちゃんのお尻も『スポッと』収まりが良いと落ち着いていっぱい母乳を飲んでくれますよ♪

また、それ以外のときでも、赤ちゃんがお昼寝している時に授乳やおむつ替え、その他もろもろで猫背になりやすいママの姿勢を後頭部の首の下に敷くだけで、背中が伸び気味になるので、背中や肩こりの痛みが軽減できますよ。

もちろん、この使い方で効果を発揮する円座クッションの形状もあります。

この点については、後ほど『おすすめの円座クッション』の中でご紹介いたします♪

私のオススメは授乳時にも便利なU型

私も円座クッションには大変お世話になりました。
私が初めて円座クッションを購入する際は、O型.U型どちらが良いか迷ったのですが、調べたところ、いろんなシーンで使いやすいのはU型だと知り、私はTakara bedが出しているU型の円座クッションを買いました。
 
また、他のサイトで紹介されていた
  • 低反発円座クッション
  • 病院でも使われているクッション
  • 医師の先生が開発した低反発クッション
  • ビーズクッション
  • ヘルスケア座布団
など、調べれば調べるほどいろんなものが気になっていたのですが、どれも迷ってしまうほど良いものばかりです。
そんな中で、実際に人気なものと私の見解を混ぜた人気ランキングをまとめてあるページがこちらです↓
 
 
ご覧になる方が迷ってしまわないように、考えに考えて、あえて3位までの構成にしました。
 

円座クッションを使うお勧めのタイミング

産後すぐの痛みがあるときはもちろんですが、その他にも長時間座るような場所に設置しておくと良いかもしれません。

長時間椅子に直接座るよりも、クッションを置いて長時間座った方が体に負担をかけないということもあり、家の中の長時間座ることが多い場所に私は円座クッションを置いてあります。

その他に、座る頻度が多い場所から手が届きやすいところに円座クッションを置いておくと、すぐ手に取って座ることができるのでそういった置き方もオススメです。

 また、長距離の車の運転の時に車の運転席の背もたれと腰の間に挟んだりするのも良いですよ♪

産後使う円座クッションは“産後専用”じゃなきゃだめ?

産後専用でなければいけないと言うことではありませんので、円座クッションなら何でも良い。と言う認識で大丈夫だと思います。実際に私もそうでした。
むしろ産後は何かと出費も多いかと思いますので、何を買うにしてもできるだけ出費は抑えたいですよね。
もちろん高いやつにはそれなりの高い値段の理由がありますが、例えば低反発とか、中には長時間座っていてもおしりの当たっているところが蒸れたりしないように気持ちひんやりするようなジェルが内蔵されているものもあります。
 
わたしの場合はお産の時に『いきむ力』が強かったらしく『痔』になってしまったので、低反発で『その部分が絶対に当たらないしっかりした円座』を買ってつかってました。楽天で7,000円くらいしたやつです。
(ごめんなさい写真がピンボケw)

f:id:nextzone:20170403110700j:plain

でもこれはわたしの場合なので、皆さんは予算や自分の身体の状態に合わせて自分に最適なものを選んでくださいね。
値段が高いから良いっていうわけではないので・・・
 
でもこれのおかげで、半年くらい経った頃にはすっかり切れ痔は回復して便秘気味ではありましたけど、その後は痔が再発することはありませんでした。それなりに効果があって良かったです♪

産後すぐの入院中も円座クッションは必要?

これについては円座クッション自体は絶対にあったほうが良いと思います。 
ただ、入院中の場合は病院に円座クッションが用意されていますので、そのタイミングで急いで自分専用のものを購入する必要はありません。
 
ただ、会陰切開の痛みが退院しても残ってしまう方も中にはいらっしゃいますし、円座クッションは授乳の時に大変役に立ちますのでいずれはあると助かるアイテムになるかと思います。
なので、妊娠期間中に買っておいて損は無いですし、子供を出産してからインターネット通販で買うと言うのでも遅くは無いかと思います。

産後にお勧めの円座クッション

円座クッションを選ぶにもいろいろ迷うことがあるかと思います。

例えばU型とO型はどちらがいいのか?

クッションの素材は低反発がいいのかビーズが良いのか?

枕自体の大きさと穴の直径は何センチ位が良いのか?

やっぱり高いやつの方が坐り心地が良いのか?

このように人によってそれぞれ迷う要素があるかと思います。


そこで強いて言うならば、先ほどもおすすめしたU型が個人的にはオススメです。

その理由としては腰に固定できるからです。素材は低反発です。

中身はビーズだと多少じゃりじゃりするので、赤ちゃんが気にするかもしれません。

穴の大きさは個人のサイズに合わせで行くので何とも言えませんが、穴が大きすぎると、沈みすぎちゃうので患部や恥骨などが下に着いちゃうかもしれませんね。

値段に関しては高価なものを買う必要は無いかと思います。

また、基本的に円座クッションというのは、病院などに置いてあるため買う必要がないという方も中にはいらっしゃいます。

 

痔にお悩みの方は「やわらかすぎる」クッションは危険!?

出産をきっかけに痔になってしまった時、痔にあった円座クッションを選びたい。と言う場合は、患部の周辺をしっかりと支えてくれる「オカモト円座ラバークッション」と言う円座クッションがお勧めです。

痔になってしまった場合、痛みを発生させないためにもできるだけ痔の部分に触れないように座る必要があり、オカモト円座ラバークッションはそれにあった円座クッションだからです

もしも痔の部分の周辺を支える力が弱い円座クッションを選んでしまうと、座ったときにどんどん下に沈んでしまい、痛みを軽減することができない。なんてこともあるそうです。

ちなみに、痔の痛みがひどかった言う人の体験談なのですが、有名な「お医者さんの円座クッション」を使っていたところ、座るとかなり下に沈んでしまい痔の部分がとても痛かった。と話していました。

その点、「オカモト円座ラバークッション」を使った方の口コミを見ると、痔の周辺をしっかりと支えてくれて、痔の症状が重い私にも使いやすかった。と言う声もあります。なので、痔の症状が重い方は、オカモト円座ラバークッションのような支える力が強い円座クッションを選ぶのがオススメです。

 

円座クッションは授乳の時も大活躍

円座クッションは産婦人科に置いてあるし、わざわざ買わなくてもいいかな。といった方は非常に多いのですが、円座クッションを買うことで、円座クッションは授乳の時も大活躍します。

これから円座クッションを授乳の時に役立たせるコツを1つ紹介したいと思います♪

授乳に慣れていない方、これから授乳が控えている方等の参考になれば良いかと思います♪

授乳中のママと赤ちゃん


授乳の時に自分の膝の上に円座クッションなどを置き、膝の高さを調整します。その上に赤ちゃんの体を載せることができます。

赤ちゃんをクッションの上に載せたら片手で赤ちゃんを支え、もう片方で赤ちゃんの鼻に触れる胸の部分を抑えます。

これに関しては胸が張っているため、赤ちゃんが口に含むと鼻に胸が当たって息ができないというのを防ぐためなんです。

赤ちゃんというのは口と鼻の高さがそんなに変わらないため、指で胸を抑えることによって鼻がふさがってしまうことを防ぐことができます。

このように円座クッションを使うことで赤ちゃんへの授乳も楽になります。

円座クッションは自分のためにもなりますが、赤ちゃんの為にもなるので1つでもあるとかなり便利かもしれませんね♪

産後ママの円座クッション利用法まとめ

先ほども少し書きましたが、産婦人科等にはほとんどと言っていいほど円座クッションが置いてあるため、わざわざ自分で買わなくてもいいやという方はたくさんいらっしゃいます。

しかし、円座クッションがあることで、授乳の時に圧倒的にやりやすさが変わってくるので、個人的には円座クッションは1つあると良いかと思います。

そんなに高いものでなくても良いです。

自分のサイズに合ったお気に入りの円座クッションを選んで使ってみてはいかがでしょうか♪

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク