産後ラボ ママのための応援団

産後に起こる経験談や悩みを解決にむけて記事を作っています。ママの応援になれれば。

35(産後)ラボ

記事内に広告を含む場合があります

産後のお見舞いにケーキって良くないの!?

産後間もない入院中の友人にケーキを検討していませんか?

 出産頑張ったねとか、出産おめでとうという気持ちは友人ならば誰もが持つはずの気持ちです。

 

友人が出産すると生まれてきた赤ちゃんに会いたいし、友達には「出産お疲れ様!」の意味を込めて、何かその人が喜ぶものをプレゼントしてあげたくなるものですよね^^

産後のお見舞い

もちろんそれは友として凄く良い心がけです、きっと友達も喜んでくれるでしょう♪

 

・・・しかし、実は出産後に相手が喜ぶものであれば何でもあげて良いわけではないんです。


出産後のお見舞いに友達へのプレゼントとしてケーキをあげる方って以外と多いんです

でも、実は出産後のママさんにはケーキのようにカロリーが高く糖分などが豊富な甘い食べ物はあまり良くないと言われているんです。


なので、出産後の友達にケーキをあげよう!と考えている人は、ちょっと待ってください!!

ケーキは女性なら誰でも好むものの一つです。しかし、それを出産が終わった女性に贈るのはダメなんでしょうか。

産後にケーキなどの甘いものは贈り物としてはNG!?意外な理由


このページでは、産後にケーキを控えた方が良い理由や、逆にどのようなお土産を持っていってあげるのがベストなのか?などについてまとめています。


産後のお土産の参考になると思いますので、ぜひチェックしてみて下さい。

産後にケーキを控えた方が良い理由

産後はケーキダメ?

では早速、産後のママさんにケーキを控えた方が良い理由を見ていきましょう!

 

それは、母乳育児を行う産後のママさんはカロリーが高い食べ物、糖分、塩分、油脂、添加物等が多く含まれている食べ物は、できるだけ避ける必要があるからです。

 

ケーキを始めとした上記に該当する食べものを多く取り過ぎてしまうと、実は赤ちゃんにあげる母乳の出が悪くなってしまう可能性があるんです。


さらに、カロリーが高い食べ物や、ケーキのように砂糖がたくさん含まれている食べ物は、母乳をドロドロにし、乳腺のつまりの原因となってしまいます。

 

そうなると赤ちゃんがおっぱいを吸えなくなってしまうので、決して良いとは言えないでしょう。


母乳育児が終わったら好きなだけ食べていいと言うわけではありませんが、少なくとも授乳期間中はそういったものは避けて、なにか他のものをあげると良いかもしれないです。

産後のお土産は何をあげるのがベスト?

産後の友達に、どんなものを持っていってあげるのが良いかについてです。

 

私の実体験や聞いた話を踏まえてご紹介していきます。

授乳クッキー

この手のクッキーはなかなか聞き慣れないかと思いますが、授乳クッキーはその名の通り、授乳中の方でも母乳に悪影響があるかどうかを気にせずに安心して食べられるものです。

 

母乳に良いもの材料として作られたクッキーなので、むしろ体に良いんです♪


ヘルシーなオカラ、米粉を使ったレシピや、砂糖は使わずにサツマイモなどの野菜や果物を入れることで甘みを出すようなレシピもあります。

豆乳プリン

豆乳には大豆イソフラボンと言う成分がたくさん含まれています。

 

この成分は、生理のトラブルで悩む方によく勧められているのですが、母乳育児を行う産後のママにもオススメなんです。

 

なぜならば、イソフラボンは母乳の量を増やす働きがあり、母乳の量が増えてくると乳腺炎の予防にもつながるんです^^

 

また、タンパク質とカルシウムがたくさん含まれている豆乳は、母乳自体の質も良くなり、ママの栄養補給にはぴったりなんです!

 

まさにママの身体を労わることができる優しいお土産になるでしょう。

ホットケーキミックススコーン

ホットケーキミックスを使うことで、簡単で食べ応えのあるおやつを作ることが可能になります。

またそういった方法をとることで、分量を自分で変えて作ることができると言うメリットもあります。

 

授乳期のママさんに送るものとしては、砂糖、バターの量は減らして作ることが好ましいでしょう。


またそれにプラスして、スコーンのように野菜や果物を付け加えると、栄養がたっぷりのおやつになりますよ♪


これは子供が大きくなったときのおやつとしても最適なので、もし友達がメニューを知らないようでしたら、メリットやレシピを一緒に教えてあげるのも良いかもしれませんね^^

私のママ友が実際にもらって感動したお土産の話 

私の友人の当時産後間もなかった方が、その時に実際に友人からもらって素直に嬉しかった物の体験談を紹介します。


その人が産後のお土産としてとても感動したものは、ブリザードフラワーと、小さな紙パックの飲み物だったそうです。


まず小さな紙パックの飲み物が嬉しかった理由は、病院内はとても乾燥しているし、授乳中はとても喉が渇きます。

また、出産後は体中が痛く、体を動かすのも億劫になります。

自動販売機に行くのもしんどいと言う方もいらっしゃいます。

 

なのでお土産として小さなパック飲料がたくさんもらえたのは、その時とても助かったそうです。


そして同時に受け取ったブリザードフラワーは、退院後に部屋に飾って、慣れない子育ての疲れをそこから癒してもらったそうです。


産後の友人にプレゼントを贈るなら値段はさほど高くないもので、すぐに必要なものと、病院を出てから楽しめるものを組み合わせるのがコツかもしれません♪

まとめ

産後のお土産に喜ぶ

ページの前半でお伝えしたようにように、産後のお土産やプレゼントは相手が喜ぶものであればなんでも良い!というわけではないようです。

 

また、出産後はママも赤ちゃんもクタクタで、出産後の2 、3日くらいは疲れてぐったりしている方がほとんどです。

 

もちろんお見舞いに友人が来る事は嬉しい事ですが、きたら来たでゆっくり休むことができません。。


そのため産後直後のお見舞いは避け、可能であれば連絡を取り合って相手の状態をきちんと考慮してお見舞いに行きたいところですね!

 

なお、事情があって連絡が取れない場合もあるでしょう。

その際は、理想的なタイミングは出産後4日、5日ほど経過してからがオススメですので、産後直後よりはそのくらいのタイミングで伺ったほうが良いかもしれません。


そういったタイミングで出産後のママさんがもらって実際に喜ぶもの、ためになるものを持っていってあげると良いですね♪

 

以前こちらを紹介したのですが、こちらに掲載されているものは

 糖分が意外と低く、それゆえ人気となっている商品でした。

夏の時期においての人気商品ですので、時季外れの今ならどんなものがいいのか、

ここを参考にして考えてもいいかもしれませんよね。

35navi.com