産後ラボ ママのための応援団

産後に起こる経験談や悩みを解決にむけて記事を作っています。ママの応援になれれば。

35(産後)ラボ

記事内に広告を含む場合があります

無料ブログにも使うメリットはある!その使い方は?

送料無料や限定何個、なんて素敵な言葉なのでしょうw

その一方でただほど怖いものはないと言われますよね。


前回無料ブログを使うとアカウントを止められたりすることで報酬やアクセスが一気になくなるデメリットをお伝えしたのですが、それでも無料ブログのメリットもあるんですね。

 

www.35labo.com

 

デメリットばかり話してたら平等じゃないという判断のもと、見切り発車で記事にしていきたいと思います。

無料ブログのメリット

前回の記事も作るつもりはなかった記事で、悩んでいた友人のために急きょ制作したので、見出しも作らず記事構成も考慮せずに作ったため、見づらいにもかかわらず多くの方からコメントをもらい、こんなにも悩んでいたとか、実際にアクシデントにあった方の声がどんなに破壊力を持つのかを再確認させてもらいました。

 

無料ブログは使わないほうがいい?メリットを考えて使おう!

今回は無料ブログにもいいところはあるんだよという方向で話をするのですが、前回の記事で話したように以前私は無料ブログで大きな数字の金額を稼ぐことに一時的には成功しているんです。
その経験から話もしたいと思うので、生の声をお届けできたらと思います。
また、わたしが以前のように無料ブログで痛い目にあったので、それ以降は無料ブログを使わなくなったのかまでも話させていただきたいと思います。

 

無料ブログと言っても多くのサービスがあって、はてなブログ、アメーバブログ、FC2ブログ、

 

無料ブログのメリット

 

  • 何と言っても無料で開設、運営できる
  • デザイン面でも投稿、編集なども簡単
  • 検索エンジンに早くインデックスされやすい
  • ある程度のドメインパワーがある

このようなメリットがあげることができると思います。それぞれの項目をもう少し詳しく解説しますね。


何と言っても無料で開設、運営できる


無料ブログだから無料でしょう。とユーザー側の感覚としては当たり前のことなんですが、ブログにしてもサイトにしてもそのシステムを開発するためにはコストがかかっています。たま運営するには多くの方に使ってもらわないといけないし、競合のライバルと競うためにもよりよく使ってもらうための環境を整える維持の方面でもコストがかかります。また、もちろんサーバーも使わなくてはならないためサーバーの維持費もかかります。

軽く考えてもこれだけ無料ブログの運営にはコストがかかっているため、ブログに運営側の広告がでてしまうというのもしょうがないと思っちゃいますね。
だからといって、無料で使えるというメリットは大きく、メアドがあれば簡単に解説できるというのは見逃せないポイントです。

 

デザイン面でも投稿、編集なども簡単


ワードプレスや有料のブログほどデザインが優秀とは言いませんが、ある程度運営側が用意してくれたデザインの中から選べたり、多少のカスタムなどできるため難しい知識が必要ないというのも無料ブログの強みではないでしょうか。


検索エンジンに早くインデックスされやすい


次の項目のある程度ドメインパワーがあるというところにも関わってくるのですが、無料ブログは検索エンジンにおいて記事を作って投稿すると比較的早くインデックスされる傾向があります。
たくさんの人が使っていることで検索エンジンの順位を決めたりするクローラーが回ってきやすいという利点も大事なことです。


ある程度のドメインパワーがある


無料ブログにはサブドメイン型とサブディレクトリ型の2つのタイプが存在します。
サブドメイン型はURLに注目していただきたいのですが、わたしのブログを基本として

https://〇〇〇.35labo.com/⇒サブドメイン
https://35labo.com/〇〇〇/⇒サブディレクトリ

無料ブログにはこのようにURLがこの2つのタイプがあるんです。

 

はてなブログ(無料版)はhttps://〇〇〇.hatenablog.com サブドメイン型
アメーバブログはhttps://ameblo.jp/〇〇〇 なのでサブディレクトリ型

といったように分類されているのですが、それでも他にアメーバブログやはてなブログを運営している人が多いため、ameblo.jpやhatenablog.comの部分にすでにパワーを持っているんですね。(詳細は難しくなるため省きます)


そのため自分としては記事数が少なくてもライバルの弱いキーワードなどでは上位表示が多少しやすいというメリットがあるんです。

想像しやすいイメージで話すと、すでにレベル10でスタートできるRPGゲームのような感覚かな?

 

無料や0円という言葉は魅力的なもの


 

無料ブログをもう使っていないのですか?


このような質問をいただきました。

正直に言いますが、今でも使っています。

使い方としては2通りの使い方をしていて、それぞれ開設していきますね。

テクニカルなことなので、アフィリエイトに詳しい方だとそれを言ってもいいのと思われるかもしれませんが、無料ブログのメリットでも話ししたように無料ブログはインデックスが早く、ある程度のドメインパワーがあるんですね。

この2つのメリットを生かします。
急きょ出てきたトレンドなどは、ブログでもサイトでも狙ったキーワードで上位表示させるためには時間がかかります。
トレンドブログを長年やっている場合は、クローラーと言うグーグルの検索エンジンに情報を格納したり評価してくれるものが自分のところによく来てくれるため、評価も早くつけてくれるんです。


そのようなブログを持っていない場合は、急いで作ってアップさせたい記事があってもどうしようもありません。そのような際に無料ブログは役に立つんですね。さくっと無料ブログを開設して記事を入れると驚くほど早くインデックスされたりすることがあります。


ただし私の感覚として、無料ブログでも時期やタイミングで強いものや弱いものは変わってくると思っています。最近アメーバブログで上位とりやすいんだよなとか、はてなブログで最近上位が増えてきたという流れは常に変化していると感じます。

メリットの項目でも説明したようにレベル10のイメージなんです。ライバルがレベル15だった場合は勝てません。無料ブログは初期レベルがすでにあるというメリットはあるのですが、それ以降なかなか上がらず、有料ブログやワードプレスに負ける感じですね。


もう一つの使い方としては、自分ではこのキーワードイケるかなと不安視しているものや見逃しているようなキーワードを探す場合に無料ブログを使います。
この使い方としてはたびたび無料ブログを開設しているのではなく何個か無料ブログを使っていてたまに記事をいれるという感じで運営しています。
無料ブログのメリットを生かして、不安視しているキーワードで記事を作って、反応をみてこれはいけるぞとなったら、ワードプレスなどでそのキーワードで力を入れた記事を書きます。
また、普段から自分が運営しているブログなどに近い記事を作っていて、それを投稿することで無料ブログの方でアクセスキーワードをみると、こんなキーワードでも来るんだといった発見があり、そのキーワードもワードプレスなどに落とし込んでいきます。

そんな時間がないよという反応・・・想定済みですw
記事を書いていて、まとまりがないなとか、ダメだ!書き直そうという経験、誰もがあると思います。そのような記事を無料ブログに使っているんです。
どうせ書き直したり、訂正するのなら劣化版としても活用する意味を持たせようということですね♪